独立行政法人 勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部 略称:中退共
トップページ
>
Q&A
> 5.各種手続き・取扱いについて
5.各種手続き・取扱いについて
5-1. 各種手続き
5-1-9.「掛金月額変更申込書」または「被共済者退職届」で、元号に令和がない様式しかありませんがどうすればいいですか?
お手元にある「退職金共済手帳」をそのままご利用いただけます。
(例)令和元年の場合
年の十の位は0の○印、一の位は1の○印をなぞってください。元号の書き換えは不要です。
【参考】
2019年5月1日元号改正に伴う「掛金月額変更申込書」及び「被共済者退職届」の記入方法について
アンケートにご協力下さい。
参考になった
どちらともいえない
参考にならなかった
このQ&A内容についてコメントがございましたら、こちらにお書き添え下さい。
(全角500字以内)
注:お寄せいただいたコメントへの返信は出来かねますのでご了承下さい。
個別のお問い合せにつきましては
ご意見・ご質問フォーム
をご利用ください。
制度について
手続きのご案内
Q&A
1.制度の概要について
2.加入について
3.掛金について
4.退職金のポータビリティについて
5.各種手続き・取扱いについて
6.掛金の納付(預金口座振替)について
7.退職手続きについて
8.退職金について
9.税金について
情報公開
お知らせ
無料相談・説明会等
資料請求